
チューリップライフ保険サービスでは法人・個人のお客様問わず自動車保険をはじめとした各種損害保険に加え、ご家族の万一を支える生命保険・医療保険も取り扱っております。
また事故が起きた場合には、弊社車両事業部・保険会社と連携し迅速・丁寧な対応を心がけております。
「まさかの時のために」の手助けをチューリップライフにお任せ頂き一生のお付き合いをお願い致します。
損害保険
新潟県
- ■三井住友海上火災保険(株)
- ■損害保険ジャパン(株)
(025)211-0304
長野県
- ■三井住友海上火災保険(株)
- ■共栄火災海上保険(株)
- ■損害保険ジャパン(株)
(026)214-6530
取扱代理店 |
チューリップライフ保険サービス |
チューリップライフ長野 保険サービス |
住所 |
〒950-2032 新潟市西区的場流通2丁目4番地2 地図 |
〒381-0022 長野県長野市大豆島5494番地1地図 |
電話番号 |
(025)211-0304 |
(026)214-6530 |
H9LC09-0005/SH9LC09-0002
生命保険
保険サービスへのお問い合わせはこちら
精鋭のスタッフ
チューリップライフの保険専門のスタッフが、親切ていねいに対応いたします。安心してお任せください。
車両事業部 新潟保険担当 地図
-
神田奈央実
お客様第一で行動し、お客様にご満足いただける商品・サービスを提供できるよう努めます。
-
小林友則
常にお客様の立場に立ち、信頼され頼りにして頂ける存在でありたいと考えております。
どんな些細な事でも、誠心誠意対応させて頂きますので、お気軽にご相談下さい。
-
本間恵里
お客様に満足頂ける様に商品をお薦め致します。何でもご相談下さい。
車両事業部 長野保険担当 地図
資格保有状況
新潟保険部門
損害保険募集人 3名/
損保一般(自動車、火災、傷害) 3名/
損害サービスアドバイザー 3名/
損保大学課程専門コース(法律・税務) 3名/
生命保険募集人 3名/
ライフ・コンサルタント 2名/
シニア・ライフ・コンサルタント 2名/
FP技能士3級 1名
長野保険担当
損害保険募集人 2名/
損保一般(自動車、火災、傷害) 2名/
損害サービスアドバイザー 2名/
損保大学課程専門コース(法律・税務) 2名/
生命保険募集人 2名/
ライフ・コンサルタント 1名/
シニア・ライフ・コンサルタント 1名/
FP技能士2級 1名
「金融サービスの提供及び利用環境の整備等に関する法律」に基づく勧誘方針
お客さまへのお知らせ
「金融サービスの提供及び利用環境の整備等に関する法律」に基づき、当代理店の金融商品の勧誘方針を次のとおり定めておりますので、ご案内いたします。
- 1. 保険法、保険業法、金融サービスの提供及び利用環境の整備等に関する法律、金融商品取引法、消費者契約法、個人情報の保護に関する法律およびその他各種法令等を遵守し、適正な商品販売に努めてまいります。
- 2. お客さまに商品内容を十分ご理解いただけるよう、知識の修得、研さんに励むとともに、説明方法等について工夫し、わかりやすい説明に努めてまいります。
- 3. お客さまの商品に関する知識、経験、財産の状況および購入の目的等を総合的に勘案し、お客さまに適切な商品をご選択いただけるよう、お客さまのご意向と実情に沿った説明に努めてまいります。
- 4. 市場の動向に大きく影響される投資性商品については、リスクの内容について、適切な説明に努めてまいります。
- 5. 商品の販売にあたっては、お客さまの立場に立って、時間帯、場所、方法等について十分配慮いたします。
- 6. お客さまに関する情報については、適正に取り扱うとともに厳正に管理いたします。
- 7. お客さまのご意見、ご要望等を、商品ご提供の参考にさせていただくよう努めてまいります。
- 8. 万一保険事故が発生した場合には、保険金のご請求にあたり適切な助言を行うよう努めてまいります。
- 9. 保険金を不正に取得されることを防止する観点から、適正に保険金額を定める等、適切な商品の販売に努めてまいります。
お客様第一の業務運営に関する方針
私どもチューリップライフ保険サービス(以下「当社」といいます)は、金融庁が策定した「顧客本位の業務運営に関する原則」を踏まえ、お客様第一の取組みを一層推進するため「お客様第一の業務運営に関する方針」を策定いたしました。本方針に基づき、今後もお客様一人一人を大切にした業務運営を推進してまいります。
- 方針1. お客様第一の業務運営を徹底してまいります。
- 当社は、お客様から信頼していただける代理店を目指し、「お客様第一の業務運営に関する方針」に則り、「お客様第一」の業務運営を徹底してまいります。
なお、本方針は、社会情勢や経営環境の変化等を踏まえ、定期的に見直しを行います。
- 方針2. お客様にとってわかりやすい保険商品の説明に努めてまいります。
- 当社は、お客様に保険商品の内容を正しくご理解いただき、最も適した保険商品を安心してお選びいただけるよう、資料や話法を工夫してわかりやすい説明に努めます。
- 方針3. お客様一人一人にふさわしい商品・サービスをご提供します。
- 当社は、お客様の生活環境に応じ、適切にお客様のご意向を把握し、お客様一人一人にふさわしい商品・サービスの提供に努めてまいります。
- 方針4. お客様の利益が損なわれる事がないよう、適切に管理を行います。
- 当社は、お客様の利益を不当に害するおそれのある取引によって、お客様の利益が損なわれることがないよう、利益相反のおそれがある取引を適切に把握・管理する体制を整備します。
- 方針5. 本方針の定着に向けた取り組みを行ってまいります。
- 当社は、お客様第一の業務運営方針を適確に実践するため、適正な保険商品のご提供に係る教育、研修および点検を定期的に行ってまいります。
当社は、「お客様第一の業務運営に関する方針」の定着度を客観的に評価するための指標(KPI※)として、以下の指標を公表します。
※KPIとは、Key Performance Indicatorの略で、企業目標の達成度を評価するための重要業務評価指標のことです。
- 1. デジタル手続き率(パソコン・タブレットの画面上で行うシステムを使用した契約率)
2023年度実績:49.3%
2024年度目標:55%以上
- 2. 2週間前早期更改率
2023年度実績:80.6%
2024年度目標:85%以上
- 3. 研修実施率・研修受講率
2023年度実績:100%
2024年度目標:100%